2015年2月26日木曜日

環境調査(事前調査)

震災後の津谷川や中島海岸周辺の環境について、四季を通じた生物調査が継続的に実施されています。


その結果、工事区域内には、鳥類、魚類、底生生物および植物の希少種が分布している事が明らかとなりました。 そのため、これらの希少種や、豊かな自然に配慮しながら工事を進めていくことになりました。


工事が始まる直前には【事前調査】を実施し、現状の動植物の生息状況を把握した上で、自然に優しい施工方法を考えながら工事を開始します。
工事が始まってからは、季節ごとに【定期的な環境調査】を実施し、工事による自然環境への影響が無い事を確認しながら工事を進めていきます。
また、事前調査や定期的な環境調査で希少種が確認された場合は、その都度、保護や移植等の対策を実施します。
そして、工事が終わってからは、【事後調査】として、工事後に周辺の自然環境の状況を確認するための調査を実施します。

なお、調査結果や自然環境に対する配慮や対策については、発注者である宮城県やそれぞれの環境分野の専門家の先生方々から適切なアドバイスを受けてまいります。



*底生生物や魚類の採捕については、事前に「特別採捕許可証」を宮城県知事からいただいております。また関係機関(宮城県漁業共同組合大谷本吉支所、さけます増殖協会、淡水漁業組合)からの承諾を得ております。

鳥類調査の状況

津谷川河口付近での投網



2015年2月24日火曜日

環境調査(事前調査:植物,鳥類)

今回は工事現場周辺に生息する植物、鳥類の事前調査をおこないました。
一歩進むごとに植物の名前が増えていき、普段何気なく歩いている場所にも、色々な植物がたくましく生育していました。
背丈以上のヨシ原をくぐり抜けながら、足元の小さな緑に春の訪れを感じました。












津谷川河口の鳥類たち
河口部には様々な種類の鳥たちが集まっており、自然豊かな環境であることを実感しました。


2015年2月23日月曜日

着工前 中島海岸

本日は良いお天気に恵まれ撮影日和

津谷川河口左岸から北を望む


中島海岸中央より北を望む

中島海岸中央より津谷川河口を望む

2015年2月20日金曜日

完成イメージ

海岸線、河川沿いのグレーで着色された部分が最大高さ14.7mの堤防、築堤(防潮堤)です。
海上には離岸堤、導流堤、堤防背後地には自然景観を豊かにする緑化堤防、気仙沼市計画の海水浴場駐車場などがあります。
離岸堤が完成することにより砂浜が広がることが期待されており、夏の海水浴場はとても賑わう観光地となることでしょう。
津谷川右岸河口は防潮堤背後地に大きな湿地、保安林などが計画されています。
中島海岸・津谷川 完成イメージパース  出典:宮城県
北から津谷川河口を望む




※上記はイメージパースであり、実際と異なる場合があります。

着工前 津谷川

津谷川左岸河口堤防上から津谷川上流

2015年2月18日水曜日

環境調査(事前調査 :魚類,底生生物)

魚類と底生生物の事前調査を実施しました。






海岸の砂浜、潮が引くと出てくる湿地、ヨシ原など、様々な環境があり、
それぞれに異なった生物が生息していました。
湿地の小さな転石帯も、そこに生息している生物にとっては、かけがえのない場所なのだと感じました。



施工時に、ちょっとした工夫や気遣いをするだけで、守られる環境があるという事に
改めて気づかされました。

2015年2月10日火曜日